極真空手 新潟 岡田道場 師範
Tsuyoshi Okada
岡田 剛(オカダ ツヨシ)
◆生年月日
1978年12月5日
◆血液型
B型
◆身長・体重
180㎝ ・ 90kg+α
◆取得資格
極真空手 三段
NSTインストラクターA級
極真空手インストラクターS級
◆経歴
長年にわたり新潟県のエースとして極真全日本大会連続出場、2009年・2011年には全日本強化指定選手に選出される。その他 地方大会優勝、入賞歴多数。
◆ブログ
糸魚川市・上越市の極真空手
◆コメント
小さいお子様からシニア層まで!初心者から経験者まで!
経験豊富で大会実績抜群のスタッフが優しく、無理なく、時には厳しく指導いたします。
● 主な大会入賞履歴 ●
2015年10月12日 | 一般の部 優勝 第4回 極真会館 浜井派 NST杯 空手道交流試合 |
---|---|
2015年 9月27日 | 一般の部 第4位 第33回 極真会館 浜井派 北信越空手道選手権大会 |
2012年 6月 3日 | 究道会館 一般の部 第3位 第1回スピードサムライ杯究道空手道選手権大会 |
2011年 9月25日 | 新極真会 一般無差別級の部 第3位 第8回オープントーナメント新潟空手道選手権大会 |
2010年11月23日 | 新極真会 一般上級の部 第3位 第17回オープントーナメント長野県空手道選手権大会 |
2010年 9月19日 | 新極真会 一般無差別級の部 準優勝 第7回オープントーナメント新潟空手道選手権大会 |
2008年 9月14日 | 新極真会 一般無差別の部 第3位 第5回オープントーナメント新潟空手道選手権大会 |
2005年 8月28日 | 新極真会 一般上級の部 第3位 第13回オープントーナメント全中部空手道選手権大会 |
2004年12月 5日 | 新極真会 一般上級無差別の部 準優勝 第1回オープントーナメント上杉謙信杯新潟空手道選手権大会 |
2000年 3月26日 | 極真会館(大山派) 一般重量級 第4位 第10回オープントーナメントウエイト制東北空手道選手権大会 |
糸魚川支部 大和川教室 所属
Ryouga Watanabe
渡辺 龍翔(ワタナベ リョウガ)
◆生年月日
8月2日
◆血液型
A型
◆身長・体重
170cm ・ 59kg
◆入門年月日
2012年5月15日
◆初段取得日
2019年4月14日
◆得意技
前蹴り
◆コメント
もっと頑張って!今の上を目指します!
◆その他
友達募集中!!
● 主な大会入賞履歴 ●
2019年 12月15日 | 高校生男子の部 優勝 第8回NST杯空手道選手権大会 |
---|---|
2017年 11月26日 | 中学生男子の部 優勝 第6回 NST杯 空手道選手権大会 |
2016年 10月10日 | 中学生男子の部 3位 第5回 NST杯 空手道選手権大会 |
2016年 6月26日 | 中学生男子の部 優勝 第5回 正道会館 信州オープン空手道選手権大会 |
2014年 6月1日 | 小学6年生男子の部 4位 第3回 NST杯 空手道選手権大会 |
糸魚川支部 大和川教室 所属
Yumeka Shimozawa
下澤 夢嘉(シモザワ ユメカ)
◆生年月日
4月1日
◆血液型
О型
◆身長
153cm
◆入門年月日
2013年7月13日
◆初段取得日
2019年4月14日
◆趣味
絵を描くこと
◆得意技
突き
◆コメント
弐段目指して頑張ります!!
● 主な大会入賞履歴 ●
2019年 12月15日 | 中学生女子の部 優勝 第8回 NST杯空手道選手権大会 |
---|---|
2019年 6月23日 | 中学生女子の部 準優勝 第8回 FIKA正道会館 信州オープン空手道選手権大会 |
2016年 10月10日 | 小学3・4年生男女の部 優勝 第5回 NST杯 空手道選手権大会 |
糸魚川支部 大和川教室 所属
Ryusei Watanabe
渡辺 龍聖(ワタナベ リュウセイ)
◆生年月日
12月25日
◆血液型
A型
◆身長・体重
179cm ・ 88kg
◆入門年月日
2012年5月15日
◆初段取得日
2020年12月13日
◆趣味
極真空手
◆得意技
中段廻し蹴り
◆コメント
毎日練習してこれからも頑張ります!
● 主な大会入賞履歴 ●
2022年 9月18日 | 【組手の部】高校男子 上級 優勝 極真勇姿舎 極真会館空手道【組手・型】選手権大会 |
---|---|
2022年 7月17日 | 高校1~3年男子重量級(65kg以上) 優勝 世界総極真 第5回福井県空手道選手権大会 |
2019年 12月15日 | 中学生男子の部 優勝 第8回NST杯空手道選手権大会 |
2019年 12月2日 | 中学生男子の部 準優勝 第16回 新潟県空手拳法道選手権大会 |
2019年 3月3日 | 小学6年生男子の部 3位 極真会館空手道選手権大会 |
2018年 11月3日 | 小学6年生男子の部 敢闘賞 第7回 NST杯空手道選手権大会 |
2017年 11月26日 | 小学5年生男子の部 準優勝 第6回 NST杯空手道選手権大会 |
2016年 10月10日 | 小学4年生男子の部 敢闘賞 第5回 NST杯 空手道選手権大会 |
2015年 10月12日 | 小学3年生男子の部 敢闘賞 第4回 NST杯空手道選手権大会 |
2014年 6月1日 | 小学2年生男子の部 準優勝 第3回 NST杯空手道選手権大会 |
上越支部 稲田道場 所属
Masaki Shimizu
清水 雅姫 (シミズ マサキ)
◆生年月日
8月29日
◆身長
157cm
◆入門年月日
2016年3月23日
◆初段取得日
2022年4月24日
◆得意技
上段回し蹴り
◆趣味
絵を描くこと
◆コメント
黒帯になれましたが、これからも初心を忘れずに稽古に励んでいきたいです。
● 主な大会入賞履歴 ●
2019年 10月14日 | チャンピオンクラス小学6年生女子の部 優勝 NST杯空手道選手権大会 |
---|---|
2018年 11月3日 | ソフトクラス小学5・6年生女子の部 3位 NST杯空手道選手権大会 |
2017年 6月24日 | ルーキーリーグ六文銭 小学生女子高学年の部 優勝 信州オープン空手道選手権大会 |
上越支部 稲田道場 所属
Ayatora Yasumoto
安本 理虎(ヤスモト アヤトラ)
◆生年月日
5月23日
◆血液型
AB型
◆身長・体重
158cm・47kg
◆入門年月日
2016年9月28日
◆初段取得日
2022年4月24日
◆趣味
バスケットボール・スノーボード
◆得意技
突き
◆コメント
これからの大会でもいい結果を残せるように普段の稽古から頑張っていきたい。
● 主な大会入賞履歴 ●
2022年 9月18日 | 【組手の部】中学男子 上級 優勝 極真勇姿舎 極真会館空手道【組手・型】選手権大会 |
---|---|
2022年 9月18日 | 【型の部】中学生の部 準優勝 極真勇姿舎 極真会館空手道【組手・型】選手権大会 |
2022年 7月17日 | 中学1年男子軽量級(50kg未満) 優勝 世界総極真 第5回福井県空手道選手権大会 |
2022年 5月8日 | ブレイブカップチャンピオンシップトーナメント 中学生男子50kg以下の部 準優勝 信州オープン空手道選手権大会 |
2017年 11月26日 | チャンピオンクラス小学2年生男子の部
敢闘賞 NST杯空手道選手権大会 |
2017年 6月24日 | ルーキーリーグ六文銭 小学2年生男子の部 優勝 信州オープン空手道選手権大会 |
上越支部 稲田道場 所属
Takayuki Iida
飯田 誠之 (イイダ タカユキ)
◆生年月日
2月3日
◆血液型
A型
◆身長・体重
170cm ・90kg
◆初段取得日
2015年11月8日
◆コメント
稽古は嘘つかない
● 主な大会入賞履歴 ●
2022年 7月17日 | マスターズ 優勝 世界総極真 第5回福井県空手道選手権大会 |
---|---|
2010年 6月13日 | 一般上級の部 優勝 新極真会 新潟県空手道錬成大会 |
2008年 12月 | 一般中級の部 3位 新極真会 全北陸空手道交流大会 |
2008年 9月14日 | 一般中級の部 3位 新極真会 第5回新潟空手道選手権大会 |
2008年 6月1日 | 一般中級の部 準優勝 新極真会 第9回新潟支部錬成大会 |
上越支部 稲田道場 所属
Seira Okada
岡田 星桜 (オカダ セイラ)
◆生年月日
8月25日
◆身長
148cm
◆入門年月日
2016年3月23日
◆初段取得日
2022年11月27日
◆趣味
本を読むこと
◆得意技
上段回し蹴り
◆コメント
さらに上を目指して頑張ります!
● 主な大会入賞履歴 ●
2022年 9月18日 | 組手 小学4・5・6年 女子上級 準優勝 極真勇姿舎 極真会館【組手・型】選手権大会 |
---|---|
2019年 10月14日 | 型 小学2~3年 中級 優勝 極真勇姿舎 NST杯空手道選手権大会 |
2019年 10月14日 | 組手 ソフトクラス 小学3~4年 男女の部 敢闘賞 極真勇姿舎 NST杯空手道選手権大会 |
2018年 11月3日 | 組手 ソフトクラス 小学1~2年 男女の部 敢闘賞 極真勇姿舎 NST杯空手道選手権大会 |
2018年 11月3日 | 型 低学年の部 中級 三位 極真勇姿舎 NST杯空手道選手権大会 |
2018年 6月23日 | ブレイブカップ型演武選手権大会 小学生低学年 平安Ⅱの部 三位 正道会館 第七回信州オープン空手道選手権大会 |
上越支部 稲田道場 準指導員
Eiji Nakajima
中嶋 栄治(ナカジマ エイジ)
◆生年月日
2月25日
◆血液型
AB型
◆身長・体重
172㎝ ・ 85kg
◆趣味
映画(ビデオ)鑑賞
◆得意技
下段回し蹴り
◆コメント
運動が苦手な私でも、楽しくやっています。
上越支部 稲田道場 準指導員
Hitomi Nakajima
中嶋 瞳(ナカジマ ヒトミ)
◆生年月日
10月11日
◆血液型
A型
◆身長
155㎝
◆趣味
お菓子作り
◆得意技
上段回し蹴り
◆コメント
やりがいのあるスポーツ(格闘技)です。
上越支部 稲田道場 準指導員
Koutarou Nakajima
中嶋 孝太郎(ナカジマ コウタロウ)
◆生年月日
3月15日
◆血液型
A型
◆身長・体重
147㎝ ・ 32kg
◆趣味
音楽鑑賞
◆得意技
旋風脚
◆コメント
いっしょにがんばろう!